学際科学フロンティア研究所活動報告書_令和元年度
28/96

1)山本 雅哉 教授グループ 2報の論文掲載(平成30年度に1報)[1] N. Morimoto, Y. Oishi, M. Yamamoto, The Design of Sulfobetaine Polymers with Thermoresponsiveness 2)尾野 嘉邦 教授グループ 5報の論文掲載[1] Yoshikuni Ono and Barry C. Burden. (2019).“The Contingent Effects of Candidate Sex on Voter [2] Masahiko Asano and Dennis Patterson. “Smiles, Turnout, Candidates, and the Winning of District Seats: [3] Tomoya Yokoyama and Tetsuro Kobayashi.(2019)“Pitting Prime Minister Cues against Party Cues in [2] C. Morii, H. Y. Tanaka, Y. Izushi, N. Nakao, M. Yamamoto, H. Matsubara, M. R. Kano, A. Ogawa, 3D in vitro Model of Vascular Medial Thickening in Pulmonary Arterial Hypertension, Frontier Bioeng. Biotechnol.,(2020)印刷中.―26―・山本 雅哉 工学研究科・教授「ハイパーサーミアに基づく新規がん治療効果に対する定量的理解のための学際的研究」・加藤 秀実 金属材料研究所・教授「医工分野横断研究によるX線位相イメージング医療診断画像の高コントラスト化」【平成30年度開始−令和2年度終了課題:13件応募、3件採択】・尾野 嘉邦 法学研究科・教授「非言語的コミュニケーションと政治判断に関する学際的研究」・野地 智法 農学研究科・准教授「外分泌腺が担う粘膜組織特有の恒常性維持機構の解明と制御」・市坪  哲 金属材料研究所・教授「共鳴結合の崩壊・回復現象を利用した超高速相変化機構の学際的解明と材料開発への展開」【平成31年度(令和元年度)開始−令和3年度終了課題:7件応募、3件採択】・種村健太郎 農学研究科・教授「哺乳類精子機能制御デバイスによる優良精子選別法の開発」・薮上  信 医工学研究科・教授「口腔細菌および腸内細菌のセンシングデバイスと簡易迅速評価装置の開発」【本プログラムによる主な成果】(平成31年度・令和元年度報告分)(他2報)under Physiological Salt Conditions, Macromol. Chem. Phys., 221, 1900429(2020).Choice.” Political Behavior.41(3):583-607.Evidence from the 2015 Local Elections in Japan.” Politics and the Life Sciences:37(1):16-31.Multiparty System: A Survey Experiment in Japan.” Japanese Journal of Political Science 20(2):93-106.6.5 学内学際研究の発掘6.5.1 学際研究支援プログラム(学内公募、500万円/年、3年間、各年度2~3件程度を採択)【平成29年度開始−平成31年度(令和元年度)終了課題:8件応募、2件採択】

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る