人材公募情報
実験補助者募集(1名)
2022年5月31日(火)締切
哺乳動物細胞の小胞体には、タンパク質が正しく作られるしくみ(タンパク質品質管理機構)が有って、インスリンや免疫グロブリンなどの重要なタンパク質の生産を担っています。タンパク質品質管理機構の破綻が、アルツハイマー病やⅡ型糖尿病などの発症や進行の原因となることは広く知られています。しかし、実際にはどのようなしくみで品質管理機構が働いているか、なぜ破綻して病気になってしまうのかはまだ分かっていない部分が多いため、予防や治療が十分に行えていません。
そこで我々のグループでは、タンパク質品質管理機構の働きを明らかにするべく、品質管理機構に関わる酵素などの構造や機能を研究しています。当該分野の研究の発展に興味を持ち、実験を補助してくれる熱意ある実験補助者を広く募集します。
職種 | 実験補助者 |
---|---|
募集人員 | 若干名 |
職務内容 |
|
応募資格 |
タンパク質精製の経験がある方を歓迎します。
未経験の方、全く違う分野の方でも、実験技術などできうる限り指導します。 研究の進展のためにぜひお手伝いをお願いします。
|
採用予定日 | 令和4年4月1日以降(応相談) |
雇用期間 |
採用日~令和5年3月31日まで
※雇用期間満了後、予算・勤務成績等により更新される場合があります。 ※採用日から3か月間は試用期間となります。 |
勤務形態 |
パート職員 (扶養内、扶養外、どちらも応相談)
|
勤務時間 |
9:00~18:00の間の6時間程度(応相談)
※業務上の必要がある場合には、所定勤務時間外に勤務をお願いすることがあります。 休憩時間 60分 |
勤務地 | 東北大学青葉山キャンパス(仙台市青葉区荒巻字青葉6-3) 地下鉄東西線「青葉山駅」下車、徒歩約3分 |
応募締切 | 令和4年5月31日(火)必着 ※待遇や応募方法の詳細は こちら(PDF) をご覧ください。 |
問い合せ先 |
東北大学 学際科学フロンティア研究所 奥村 正樹 宛
E-mail:
※上記二箇所にメールして下さい。
|