学際科学フロンティア研究所活動報告書_令和3年度
43/158

2)第21回FRIS Hub Meeting/第5回TI-FRIS Hub Meeting「Recent understanding of disease-causing protein aggregation」発表者: Young-Ho LEE(李 映昊), Ph.D.(Research Center for Bioconvergence Analysis, Korea Basic 表6 - 7に令和3年度において学際研所属教員が主体となり開催した研究イベントの件数を示す。1)第20回FRIS Hub Meeting/第4回TI-FRIS Hub Meeting「環境工学の分解と再結合(Disassembly and reconnection of environmental engineering)」発表者:中安 祐太 助教(人間・社会、TI-FRISフェロー)日 時:令和3年4月22日形 態:オンライン3)第22回FRIS Hub Meeting/第6回TI-FRIS Hub Meeting「周縁文化の独自性と文化変容の理論研究(A theoretical study about the uniqueness of the marginal culture and cultural change)」発表者:アリム トヘテイ 助教(人間・社会)日 時:令和3年6月24日形 態:オンライン―40―358600.72表6-7 令和3年度の研究イベント開催数報交換の機会としている。例年、研究発表には多くの質問やコメントが寄せられ、講演時間の他にも、休憩時間や懇親会などでも意見交換が行われている。令和3年度成果報告会については、令和2年度に引き続き新型コロナウイルスの国内における感染状況を鑑みてオンライン会議形式とし、TI-FRIS国際・国内シンポジウムと合同で開催した。その中で、学際融合東北拠点のトップ研究者講座、学際研究講座、社会インパクト講座の各講演を成果報告会での招待講演とした。また、本研究所所属教員および各種研究支援プログラムの研究代表者の成果報告と学際融合東北拠点の育成対象者の研究紹介、情報交換会を通して、オンライン会議の制限された条件の下でありながら、幅広い研究交流の場となった。また、以下に研究所セミナー・講演会の開催情報をまとめる。日 時:令和3年5月27日形 態:オンラインScience Institute(KBSI), Principal Researcher)研究所セミナー・講演会全領域合同研究交流会教員1人当たり開催数教員数6.9.1 研究所セミナー・講演会の開催【 FRIS/TI-FRIS Hub Meeting 】計11回

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る