東北大学_学際科学フロンティア研究所_2023年度活動報告書
24/151

■ Modelling of the thermomechanical behavior of polymer materials over a large range of strain rates and ■ Numerical simulations of cold-spray process (computational fl uid dynamics and solid mechanics)■ 電圧駆動磁気デバイスによるデジタル・アナログ計算■ トポロジカル物質表面における電子と光の結合状態の解明■ 第一原理計算に基づいたトポロジカル熱電材料の開発■ 電気化学的手法を利用した細胞分泌物の測定■ 細胞機能評価のための電気化学イメージングシステムの開発■ スピン軌道トルクの起源の解明と新規材料系の探索■ スピン軌道トルク誘起磁化反転機構の解明と新規MTJ素子の開発■ 高性能低消費電力メモリ・集積回路実現のためのSOT-MTJ素子技術の構築■ 人工知能の倫理と規制■ バイリンガルによる語彙の認知処理機序の解明■ 漢字の読み書きにおける加齢変化とコホート効果の解明―21―主な研究テーマ:平本  薫 助教 (デバイス・テクノロジー)研究分野:電気化学デバイス、生体分子計測主な研究テーマ:Chrystelle Bernard 助教 (デバイス・テクノロジー)研究分野:Dynamics behavior of polymers, cold-spray主な研究テーマ:temperatures山根 結太 助教 (デバイス・テクノロジー)研究分野:物性物理、スピントロニクス主な研究テーマ:翁  岳暄 助教 (人間・社会)研究分野:人工知能と法、法情報学、ソーシャルロボティクス 主な研究テーマ:熊  可欣 助教 (人間・社会)研究分野:心理言語学、神経言語学、第二言語習得主な研究テーマ:木内  桜 助教 (人間・社会)研究分野:口腔衛生学、公衆衛生学

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る