宇宙工学

齋藤先生とAA学生
モデルケース4:宇宙工学 | |
---|---|
研究について教えてください。宇宙開発、ロケット、推進システム、燃焼理論に関する研究です。この研究において、AA学生はどのような役割を果たしているのでしょうか?matlabとpythonを使ったデータ解析、圧力と温度の測定、ロケット燃料の最適化に関するグラフの作成などの仕事に取り組んでいます。AA学生との研究の進展や成果について教えてください。論文を3報出版できました。1本は出版されたばかり(AAのおかげで論文執筆の時間が節約できた)で、研究資金獲得や特許にもつながりました。どんなことを重視して学生を採用していますか?仕事に関するメカニズムや方程式を教えるので、AAに専門的な知識は必要ありません。一番大事なのは情熱です。 |
お問い合わせ
下記にご連絡ください。
- FRIS UROワーキンググループ
- @