東北大学
学際科学フロンティア研究所

人材公募情報

特任教員(運営)(コアファシリティスタッフ)公募(1名)

2025年6月2日(月)必着

東北大学研究推進・支援機構コアファシリティ統括センター(CFC)では、CFCで整備する全学共通機器センターの一拠点となる独立環境の若手研究者を主な対象とする学際科学フロンティア研究所分野横断型研究環境(FRIS CoRE、以下FC)において、化学・工学系分野の運営を担当しFC運営責任者の協力的なパートナーとなる人材(コアマネージャー)を募集します。昇任を含む長期的で安定したキャリアを求める研究運営経験の豊富な方に理想的な職種です。
 
公募要項等は下記ページをご参照ください。
 
【公募要項等】
研究推進・⽀援機構リサーチ・マネジメントセンター特任教員(運営)(コアファシリティスタッフ(FRISCoRE担当)) 1名(6/2締切)
②研究推進・支援機構 コアファシリティ統括センター コアファシリティスタッフ
※ FRIS CoRE担当はポストNo.17
 
【応募締切】
2025年6月2日(月)必着
 
【職務等の詳細】
応募フォーム上の
ポストNo.
17
職位
特任准教授(運営)、特任講師(運営)、特任助教(運営)
※職位(准教授、講師、助教)は経験等を勘案し決定いたします。
募集人員
1名(化学・工学系分野専門1名)
職務内容及び変更の範囲
全学もしくは部局コアファシリティにおける技術支援・コンサルティング(共用機器技術支援)
変更の範囲:全学もしくは部局コアファシリティ強化の企画・運営(機器共用企画)
職務内容の詳細
コアファシリティ統括センター(CFC)で整備する全学共通機器センターの一拠点となる独立環境の若手研究者を主な対象とする学際科学フロンティア研究所分野横断型研究環境(FRIS CoRE、以下FC)において、化学・工学系分野の運営を担当しFC運営責任者の協力的なパートナーとなる人材(コアマネージャー)を募集します。昇任を含む長期的で安定したキャリアを求める研究運営経験の豊富な方に理想的な職種です。

[職務内容]
  • FC運営(予算・資産管理、購買、安全管理、連絡調整等)
  • 機器の運用管理(保守、業者対応、事務対応、在庫管理、利用手引き等の作成、機器整備立案等)
  • 利用者の管理及び利用状況の管理
  • 研究者のメンター(技術支援・コンサル等)
  • FC機能向上のための企画実施
  • FCや創出成果の情報発信
  • その他CFC関連業務
職務高度化のため研究教育活動を一定範囲内で行うことがあります。
その他、特記事項
業務場所となるFRIS CoREは、異分野融合の促進と知のフロンティア開拓に向けて提供する分野横断型研究環境です。多様な分野の研究者がFRIS CoREを活用して学際研究を展開し、ハイインパクトな研究成果を創出しています。
参考:https://www.fris.tohoku.ac.jp/fris_core/
 
本ポストでは自らの専門性を活かしてFRIS CoRE運営の中核を担うことのできる、特に以下のスキルに優れた方を求めています。
  • FRIS CoREを自律的かつ円滑に運営できるスキル
  • 口頭および文章によるコミュニケーションスキル
 
また、以下のいずれかまたは複数のスキルがある方を歓迎します。
  • 学際研究や産学連携の橋渡しなどのリエゾンスキル
  • 知財スキル
  • 安全管理スキル
  • 倫理・コンプライアンススキル
  • 新任研究者の教育スキル

FRIS CoRE ChemistryあるいはEngineeringに設置された機器
https://www.fris.tohoku.ac.jp/fris_core/equipment/)の取り扱い経験があると尚良いです。
問合せ先
コアファシリティ統括センター
e-mail:terea-tsc*grp.tohoku.ac.jp(*を@に変えてください)
 
 
【問合せ先】
(公募全体に関すること)
〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1
東北大学研究推進部研究推進課研究推進係
Tel:022-217-5014
e-mail:kensui-staff.recruit_atmk_grp.tohoku.ac.jp  (_atmk_を@に変えてください)
 
(ポストに関すること)
東北大学コアファシリティ統括センター
e-mail:terea-tsc_atmk_grp.tohoku.ac.jp   (_atmk_を@に変えてください)
(お問い合わせはメールにてお願いいたします。)
 
 
リンク:
東北大学研究推進部研究推進課 リサーチ・アドミニストレーター(URA)公募情報について
PAGE TOP