研究会等のお知らせ
研究会等のお知らせ
-
2020年2月27日 11時~
「FRIS Hub Meeting」は当面の間中止いたします。 学際科学フロンティア研究所 所長 早瀬敏幸 新型コロナウイルス感染の拡大および厚生労働省からの「イベントの開催に関する国民の皆様へのメッセージ(令和2年2月20日)」により、当面の間中止することといたしました。 FRIS Hub Meetingは、FRISの研究者全員が参加する研究発表セミナーで、月に一度8月を除く毎月第4木曜日に開催しています。これまで参加者はFRIS内の研究者を対象としていましたが、2019年12月より、対象を東北大学の研究者、学生へと広げました。 言語は日本語と英語を混ぜて使用しています。異分野研究者同士では共通の常識や考え方は望めません。聴衆は発表中にどんどん質問し、討論し、理解を深めるようにしています。積極的にご参加ください。 第11回 FRIS Hub Meeting 日時:2020年2月27日(木)11:00-12:00 発表者: 常松友美 助教(生命科学研究科〔学際科学フロンティア研究所 先端学際基幹研究部兼務〕/生命・環境) 発表タイトル: レム睡眠の謎に迫る(迫りたい!)(Unravel the mystery of REM sleep (In near future)) 場所:学際科学フロンティア研究所 1階 大セミナー室 FRIS Hub Meetingについて
-
2020年2月28日 13時30分~
新型コロナウィルス(COVID-19)感染症への対策のためやむを得ず、開催を延期することと致しました。参加登録頂いた皆様にはご迷惑をおかけする事となり大変申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 開催日程が決まり次第、再度ご案内申し上げますので、多くの方にご参加頂ければ幸甚に存じます。 DIARE/FRIS Jont Workshop 声を届ける回路 Scientists and/as Citizens 要旨: 「自分は研究者だから政治はわからない」が、「政治家や文科省の学術政策が間違っている」という発言は大学人からよく聞かれる台詞である。 しかし、逆に自分の専門分野について無知な人から、「あなたの研究は間違っている」と発言をされた場合に、平静を保っていられる研究者はどの程度いるだろうか。 大学と学術を取り巻く環境の悪化はとどまる気配がない。大学も学術も社会に埋め込まれている存在であるのだから、その環境を変える手続きは政治である。しかし、大学人の多くは政治を忌避、あるいは無視しているのが現状だろう。 ただ不平不満を唱えるだけで終わるのではなく、正当な手続きで学術や大学をとりまく環境を変え、研究を社会に還元するために、われわれはまず学ぶことから始めねばならない。 そこで本シンポジウムでは、講演者にそれぞれの視点から、学術と政治について講演頂き、政治が学術と大学にもたらせること、学術と大学が社会に貢献できることについて理解を深めたい。パネルディスカッションでは、研究者と政治をつなぐ回路と、社会と大学をつなぐ回路を機能させるために、われわれにできることを議論したい。 どなたでも参加できます、参加ご希望の方は下記よりお申し込みください。 ■Joint Workshop 参加登録 日時:2020年2月28日(金)13:30~18:45 第1部 講演 大草 芳江(NPO法人natural science理事) 「知的好奇心がもたらす心豊かな社会の創造にむけて ~科学・技術教育の実践と今後の活動方針~」 標葉 隆⾺(成城大学文芸学部准教授) 「科学技術・学術研究の社会的基盤と科学技術政策」 川口 康平(香港科技大学ビジネススクール Assistant Professor) 「大学改革の『失敗』?:どう検証すればよいのか」 第2部 パネルディスカッション 「回路をつなぐために」 パネリスト:大草芳江、標葉隆⾺、川口康平、當真賢二(FRIS准教授) ファシリテーター:田村光平(FRIS助教) 第3部 情報交換会(¥1,000) 主催/学位プログラム推進機構学際高等研究教育院(DIARE) 共催/学際科学フロンティア研究所(FRIS) 会場: 学際科学フロンティア研究所 1階 大セミナー室 MAP(G06) 問い合わせ 学際科学フロンティア研究所 企画部(當真、橋本) @
-
2020年3月12日 15時~
※本イベントは、諸事情により開催中止となりました。 ご来場を楽しみにしていた皆様には誠に申し訳ございませんが、 何卒ご理解をいただけますようよろしくお願い申し上げます。 The 4th FRIS-TFC Collaboration Event Workshop on The heart of intracellular transport: membrane trafficking 学際科学フロンティア研究所では、2019年度の成果報告会に合わせまして、東北大学研究推進・支援機構知の創出センターと共同で「Workshop on The heart of intracellular transport : membrane trafficking」を開催いたします。 このワークショップでは、2013年ノーベル医学・生理学賞受賞者のRandy Schekman教授(UC Berkeley/Howard Hughes Medical Institute)をお迎えし、基調講演を行っていただく予定です。 大変貴重な機会ですので、ぜひ多くの皆様のご出席をいただければと思います。 日時:2020年3月12日(木)15:00~17:50 〔18:00~ Social Gathering〕 主催/東北大学 学際科学フロンティア研究所(FRIS) 東北大学研究推進・支援機構知の創出センター(TFC) 会場:東北大学片平さくらホール MAP(E01) [ 参加自由 ] 講演: Randy Schekman (Department of Molecular and Cell Biology, University of California, Berkeley / Investigator of the Howard Hughes Medical Institute / 2013 Nobel laureate in physiology or medicine) Akihiko Nakano (Deputy Director, RIKEN Center for Advanced Photonics) Yuta Amagai (Assistant Professor, IMRAM) Hiroki Ida (Assistant Professor, FRIS) Masaki Okumura (Assistant Professor, FRIS) 詳細はシンポジウムWebページをご覧ください。 問い合わせ 学際科学フロンティア研究所 事務室(橋本) @
-
2020年2月4日 13時30分~
発表者: 佐藤 悠司(工学研究科/情報・システム領域) 平山 千尋(生命科学研究科/生命・環境領域) 高橋 大輔(農学研究科/生命・環境領域) ほか 場所: 学際科学フロンティア研究所1階 大セミナー室 ■全領域合同研究交流会について
-
2020年1月23日 11時~
FRIS Hub Meetingは、FRISの研究者全員が参加する研究発表セミナーで、月に一度8月を除く毎月第4木曜日に開催しています。これまで参加者はFRIS内の研究者を対象としていましたが、2019年12月より、対象を東北大学の研究者、学生へと広げました。 言語は日本語と英語を混ぜて使用しています。異分野研究者同士では共通の常識や考え方は望めません。聴衆は発表中にどんどん質問し、討論し、理解を深めるようにしています。積極的にご参加ください。 第10回 FRIS Hub Meeting 日時:2020年1月23日(木)11:00-12:00 発表者:田村 光平 助教(新領域創成研究部/人間・社会) 発表タイトル:文化の「進化」(Culture Evolves) 場所:学際科学フロンティア研究所 1階 大セミナー室 FRIS Hub Meetingについて
-
2020年1月14日 13時30分~
発表者: 吉崎 昂(理学研究科/先端基礎科学領域) 袴田 祐基(農学研究科/生命・環境領域) 石﨑 裕也(工学研究科/物質材料・エネルギー領域) ほか 場所: 学際科学フロンティア研究所1階 大セミナー室 ■全領域合同研究交流会について
-
2020年1月20日 ~23日
2019年4月、世界13機関共同のイベントホライズンテレスコープが撮影したブラックホールの影が公開され、世界的に大きく報道されました。これによってブラックホールについての一般相対性理論の検証がなされ、そして銀河の中心に巨大なブラックホールが存在することも確実となりました。この成果を契機に、電波観測技術や理論手法がさらに進展し、一般相対論のさらなる検証、そしてブラックホールジェットの物理メカニズムの解明に向けて観測・理論が両輪となってさらに研究が進んでいくと見込まれます。 この会議では、イベントホライズンテレスコープチームの中で観測、データ解析、理論、数値シミュレーションを主導したメンバーを招聘し、今回の成果のレビューと残された課題について講演してもらいます。そしてデータ解析に用いるスパースモデリングや大規模数値シミュレーションに関わる情報科学、プラズマ物理等とのさらなる学際的な発展を模索します。その上で今後の研究の方向性について討論し、新たな成果を探ります。 日時:2020年1月20日(月)〜1月23日(木) 場所:東北大学 理学部合同C棟 青葉サイエンスホール 詳細はwebサイトをご覧ください。 AGN Jet Workshop 2020 "Active Galactic Nucleus Jets in the Event Horizon Telescope Era" 問合せ先 當真 賢二 toma_at_fris.tohoku.ac.jp (_at_を@に置き換えてください)
-
2019年12月26日 11時~
FRIS Hub Meetingは、FRISの研究者全員が参加する研究発表セミナーで、月に一度8月を除く毎月第4木曜日に開催しています。これまで参加者はFRIS内の研究者を対象としていましたが、2019年12月より、対象を東北大学の研究者、学生へと広げました。 言語は日本語と英語を混ぜて使用しています。異分野研究者同士では共通の常識や考え方は望めません。聴衆は発表中にどんどん質問し、討論し、理解を深めるようにしています。積極的にご参加ください。 第9回 FRIS Hub Meeting 日時:2019年12月26日(木)11:00-12:00 発表者:中嶋 悠一朗 助教(新領域創成研究部/生命・環境) 発表タイトル: 組織恒常性・病態・環境応答を細胞の振る舞いから理解する (Understanding cellular logic of tissue homeostasis, diseases and environmental responses) 場所:学際科学フロンティア研究所 1階 大セミナー室 FRIS Hub Meetingについて
-
2019年12月12日 13時30分~
発表者: 小林 良(理学研究科/物質材料・エネルギー領域) 森 竣祐(工学研究科/デバイス・テクノロジー領域) 波田野 悠夏(歯学研究科/人間・社会領域) ほか 場所: 学際科学フロンティア研究所1階 大セミナー室 ■全領域合同研究交流会について
-
2019年11月28日~29日
第4回 FRIS若手研究者学際融合領域研究会(FRIS Retreat) 東北大学学際科学フロンティア研究所(FRIS)新領域創成研究部には、様々な学問分野を専門とする若手研究者が在籍し、独創的あるいは分野の垣根にとらわれない研究を志向しています。 全領域の若手研究者が一堂に会し、お互いの研究分野を深く理解することで、FRISのミッションである「異分野融合による学際的研究の開拓と推進」を図ります。 他大学の若手研究者も交え、討論も行う合宿形式の研究会を実施します。 招待講演: 毛塚 和宏 氏(東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院/環境・社会理工学院 社会・人間科学系 講師) Wu Stephen 氏(統計数理研究所 データ科学研究系 構造探索グループ 助教) 近藤 徹 氏(東北大学 理学研究科化学専攻 有機物理化学研究室 助教) 会場:宮城蔵王 - ダイワロイヤルホテル(旧:宮城蔵王ロイヤルホテル) ※詳細は 実施要項 をご覧ください。 申し込み 2019年10月31日(締切) 学際科学フロンティア研究所 事務室 楠田 望 E-mail:@ 問い合せ 学際科学フロンティア研究所 馬渕拓哉 助教 E-mail:@ 奥村正樹 助教 E-mail:@ 橋本圭一 事務室長 E-mail:@