トピックス
2021年度「創発的研究支援事業」に井田大貴助教と馬渕拓哉助教が採択
2021.12.01
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)は、創発的研究支援事業の2021年度研究提案募集における新規採択研究代表者および研究課題を決定しました。
応募総数2,314件に対し259件が採択となり、学際科学フロンティア研究所からは井田大貴助教と馬渕拓哉助教の研究課題が採択されました。2020年度採択分と合わせ、本研究所では7名の若手研究者が創発的研究支援事業採択課題の研究代表者を務めます。
「細胞研究を革新する汎用アト流量制御基盤の創出」という研究課題が採択された井田大貴助教は、「ナノスケールのピペットを用いた微小流量制御技術により、オルガネラなどの細胞内構造への直接的なアプローチを実現したいです」とコメントしています。
また「ナノ空間反応性イオン輸送制御システムの創出」という研究課題が採択された馬渕拓哉助教は、「材料科学視点から生命科学視点への学際的かつ創発的イノベーションによって、新たな細胞内人工イオン輸送制御システムの創出を目指します」とコメントしています。
創発的研究支援事業は、特定の課題や短期目標を設定せず、多様性と融合によって破壊的イノベーションにつながるシーズの創出を目指す「創発的研究」を推進するため、既存の枠組みにとらわれない自由で挑戦的・融合的な多様な研究を、研究者が研究に専念できる環境を確保しつつ長期的に支援します。また、創発を促進するため、支援期間中は、異分野を含む多様な研究者同士が相互に触発し、切磋琢磨する「創発の場」を設けることで、破壊的イノベーションにつながるシーズの創出を目指すものです。
「創発的研究支援事業」採択者一覧(東北大学)
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/newsimg/news20211130_01.pdf
創発的研究支援事業
https://www.jst.go.jp/souhatsu/index.html
2021年度採択課題一覧
https://www.jst.go.jp/souhatsu/document/res2021.pdf