東北大学
学際科学フロンティア研究所

トピックス

鹿野理子 助教(新領域創成研究部)論文掲載

2018.03.19

新領域創成研究部の鹿野理子助教は、以下3件の研究成果に関する論文をそれぞれ主要科学誌にて発表いたしました。
 
[1] 過敏性腸症候群で腹部症状の予期が脳内の内臓感覚の処理機構にどのように影響するかを調べました。過敏性腸症候群では、対照健常群と異なり、同じ強さの内臓刺激に対して、刺激が来るか来ないかわからないという不確かな状況での内臓刺激への脳での反応が増強しており、過敏性腸症候群での内臓感覚過敏のメカニズムが示唆されました。
論文情報:
Kano M, Muratsubaki T, Morishita J, Kono K, Mugikura S, Takase K, Ly HG, Dupont P, Van Oudenhove L, Fukudo S., "Influence of Uncertain Anticipation on Brain Responses to Aversive Rectal Distension in Patients With Irritable Bowel Syndrome", Psychosomatic Medicine 2017 Nov/Dec;79(9):988-999
doi: 10.1097/PSY.0000000000000484
https://journals.lww.com/psychosomaticmedicine/Abstract/2017/11000/Influence_of_Uncertain_Anticipation_on_Brain.6.aspx
 

[2] 過敏性腸症候群において、ストレス調整ホルモンであるCRHへの大腸運動、自律神経反応、ストレスホルモン系の視床下部‐下垂体―副腎(HPA)軸の反応性、および脳内ストレスホルモン調整機構について検討しました。健常対照群との比較において、過敏性腸症候群ではCRH投与に対して大腸運動は亢進し、HPA軸反応も亢進しました。さらに、脳内では前帯状回・内側前頭前野での活動が健常群では抑制的にHPA軸反応性に関連しているのに対し、過敏性腸症候群ではこの関連がみられず、脳内ストレス応答調整機構の不全が示唆されました。
論文情報:
Kano M, Muratsubaki T, Van Oudenhove L, Morishita J, Yoshizawa M, Kohno K, Yagihashi M, Tanaka Y, Mugikura S, Dupont P, Ly HG4, Takase K, Kanazawa M, Fukudo S, "Altered brain and gut responses to corticotropin-releasing hormone (CRH) in patients with irritable bowel syndrome.", Scientific Report. 2017 Sep 29;7(1):12425
doi:10.1038/s41598-017-09635-x
https://www.nature.com/articles/s41598-017-09635-x
 

[3] コロラド大学、グレノブル神経科学研究所、ルーベン大学、等との共同研究で、疼痛、認知制御、情動に関連する18の脳画像研究から、内側前頭前野内でこれらの現象をコードする脳活動パターンを分析しました。痛みの表現は、前中帯状回に局在し、陰性情動は腹側前頭前野に、および認知制御背側中帯状回に局在しました。これらの各研究に特有の現象ではなく、痛み、認知制御、陰性情動に一般化してみられる現象として分析されました。
論文情報:
Kragel PA, Kano M, Van Oudenhove L, Ly HG, Dupont P, Rubio A, Delon-Martin C, Bonaz BL, Manuck SB, Gianaros PJ, Ceko M, Reynolds Losin EA, Woo CW, Nichols TE, Wager TD., "Generalizable representations of pain, cognitive control, and negative emotion in medial frontal cortex.", Nature Neuroscience. 2018 Feb;21(2):283-289.
doi:10.1038/s41593-017-0051-7
https://www.nature.com/articles/s41593-017-0051-7
 
 
 
PAGE TOP